交通安全祈願・車のお祓いドットコム

交通安全祈願・車のお祓いについてや、それを行える日本全国の神社・お寺をご紹介します

更新

 

上野国総社神社(群馬県前橋市)の交通安全祈願・車のお祓いについて

 

上野国総社神社での交通安全祈願・車のお祓いの詳細についてお伝えします。

祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、実際の車のお祓い所などについてなど、上野国総社神社で交通安全祈願・車のお祓いを行う当日におさえておきたいことなどお伝えします。

※ただしお伝えする内容は上野国総社神社を訪問・調査時のもので、日数が経って場合によっては異なっていることもあり得ますので、ご了承ください。

くるぱらちゃん
クルパラちゃん

上野国総社神社の交通安全祈願・車のお祓いについてお伝えするよ。

交通安全祈願の御祈祷の申し込み方や車のお祓いの受け方、お祓いを受ける車をどこに停めるか、などお伝えするよ。

 

こちらのページもおすすめ

上野国総社神社(群馬県前橋市)の交通安全祈願・車のお祓いについて詳細

こちらのページの閲覧ビュー数 [0010661]

【神社情報】

郵便:371-0846

住所:群馬県前橋市元総社町1-31-45

電話:027-252-0975

祈祷料:?(HPに記載なし)

上野国総社神社 交通安全祈願に関するページ
<https://www.net-you.com/souja/gokitou.html>

 

画像名
執筆・編集
ヨシダ

※私が執筆・編集しました

このページは私ヨシダが実際に上野国総社神社を訪れて、調査・撮影した上で執筆・編集しました。
交通安全祈願・車のお祓いで上野国総社神社を参拝する人の目線で、とくに駐車スペース、車のお祓い所、御祈祷の申し込み方などを中心に詳しくお伝えしています。

執筆・編集者のプロフィールはこちら

 

 

上野国総社神社の御祭神

磐筒男命・磐筒女命・経津主命・宇迦御魂命・須佐之男命

 

 

上野国総社神社 交通安全祈願・車のお祓い 境内・駐車場所について

上野国総社神社では、車のお祓いを受ける車が停めてお祓いを受ける専用の駐車スペースがあります。

境内駐車場内ではなく、駐車場を通った先にあるので、ルートを示しつつお伝えしていきます。

 

上野国総社神社 境内駐車場入口の様子

上野国総社神社での車のお祓いを受ける駐車スペースに行くには、まずは車で境内駐車場から入る必要があります。

足門前橋線(県道127号線)に面した境内北側にある、写真の境内駐車場の入口から入ります。

 

上野国総社神社 境内駐車場内と車のお祓いスペースへのルートの様子

境内駐車場に入ったら、この駐車場に停めるのではなく、境内中央拝殿の方にある車のお祓い専用の駐車スペースに向かいます。

駐車場入口から左手、方向的には東側に向かい、奥に見える社務所の建物の方に向けて車に乗ったまま進めていきます。

 

上野国総社神社 社務所建物横の抜け道ルートの様子

社務所の建物近くまで来ると、写真のように拝殿・本殿側に抜けられるルートがありますので、ここを進んでいきます。

この辺りは一般の参拝者なども歩行するルートであるので、運転はもちろん徐行運転で安全に進んでいきます。

 

上野国総社神社 社務所正面側のルートの様子

さきほどの抜け道ルートを抜けると、写真のように社務所の正面側のルートにでて、矢印の方向に向かうと拝殿・本殿がある方に迎えます。

この辺りはおそらく神社職員の方が駐車しているスペースにもなりますので、ここを通り抜けていきます。

 

上野国総社神社 植木前のルート案内板の様子

社務所前を進んでいくと、写真のような植木のあるところに差し掛かり、そこに写真のように進むルートを示す矢印のルート案内板があります。

案内板のようにここを左折して、すぐに右折して進んでいきましょう。

 

上野国総社神社 拝殿・社務所前の駐車スペースへのルートの様子

先述の植木部分を抜けると、こちらの拝殿前・社務所前の場所に出ます。

写真のように地面に停止線が書いてあるところが、車のお祓いを受ける車が停まるスペースになりますので、こちらのスペースに車を進めましょう。

(この辺りは通常の歩行の参拝者も多くいる場所なので、運転には細心の注意をもって徐行運転でスペースに車を進めましょう。)

 

上野国総社神社 拝殿前・社務所前の車のお祓い用駐車スペースの様子

こちらの車用の線が描かれている囲いの中に、車のお祓いを受ける車を拝殿の方に頭を向ける形で前駐車します。

こちらに車を駐車したら、御祈祷と車のお祓いを受けるため申し込みをしに社務所に向かいましょう。

 

上野国総社神社 拝殿・本殿前の境内の様子

 

上野国総社神社 拝殿・本殿の様子

こちらが上野国総社神社の拝殿・本殿となります。交通安全祈願の御祈祷はこちらの拝殿内で受けます。

御祈祷の申し込みの前にお参りをしておいて、交通安全ほか願い事を祈念・参拝しておくといいでしょう。

(▲目次に戻る)

 

 

上野国総社神社 交通安全祈願・車のお祓いの御祈祷予約について

上野国総社神社では交通安全祈願・車のお祓いを含めた御祈祷予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

下記で紹介の車祓所の受付にて随時受付となります。

【祈祷受付時間】9:00〜16:00

(▲目次に戻る)

 

 

上野国総社神社 交通安全祈願・車のお祓いの初穂料について

宗像大社では交通安全祈願・車のお祓いの御祈祷の初穂料は、

*

となってます。

(▲目次に戻る)

 

 

上野国総社神社 交通安全祈願・車のお祓いの御祈祷受付場所と御祈祷・お祓いについて

上野国総社神社 社務所の御祈祷受付所の様子

まずは交通安全祈願の御祈祷と車のお祓いを申し込みに、こちらの拝殿右手にある社務所内の御祈祷受付所にて申し込みを行います。

御祈祷の受付は同書の授与所の横に受付窓口があるので、そちらで申し込みを行いましょう。

 

上野国総社神社 社務所横側の御祈祷受付所窓口の様子

社務所の横にも御祈祷の受付窓口があるのですが、こちらは正月や七五三の時期など、御祈祷の申し込みが多い時期に利用される窓口のようです。

普段は上記の社務所は行ったところにある受付窓口にて申し込みを行えます。

窓口の職員の方から申込用紙が手渡されるので、その場で必要事項を記入して、受付窓口に申込書とともに初穂料も渡して申し込みを行います。

 

上野国総社神社 御祈祷者控室入口の様子

受付窓口にて御祈祷の申し込みが完了すると、該当する次の御祈祷の時間が伝えられ、それまで同じ社務所内にある深江室にて待ち合うように伝えられます。

控室は同じ社務所の奥側に写真のような入口があるので、中にはいって該当の御祈祷時間まで中で待ち合います。

 

上野国総社神社 交通安全祈願の御祈祷が執り行われる拝殿の様子

該当の御祈祷時間が近づくと、拝殿の方に昇殿するように案内があります。

拝殿には社務所から屋内でつながっている回廊があり、職員の方が案内してくれるので、それに従って拝殿に昇殿します。

拝殿にあがり該当する御祈祷の時間が来ると、まずは車の運転手・オーナーの人への交通安全祈願の御祈祷が執り行われます。

御祈祷自体の時間は20〜30分ほど。

御祈祷を終えたら、昇殿したルートを戻って社務所に戻り、御札などの授与品一式が手渡されるので、それを受け取ります。

その後、さきほど車祓所に駐車した自分のところに向かうように案内があります。

 

上野国総社神社 車のお祓いを受ける駐車スペースの様子

案内に従い、社務所手前の車のお祓いを受ける駐車スペースで自分の車の前で待っていると、神職の方が大幣をもって来てくれます。

ここで今度は車の方の安全を祈願する車のお祓いが行われます。

一台一台丁寧にお祓いをしてくれて、それを受け終わると、同神社での交通安全祈願・車のお祓いはすべて終了となります。

同駐車スペースに入ってきたのと同じルートを戻って、同神社を後にしましょう。

(▲目次に戻る)

 

 

上野国総社神社 交通安全・車のお祓い お守りの授与所

上野国総社神社 授与所のある社務所入口の様子

上野国総社神社の交通安全のお守りやステッカーなどの各種授与品は、上記で紹介の社務所内にある授与所にて授与してもらえます。

社務所入口を入るとすぐに授与品が陳列されています。

交通安全の御祈祷や車のお祓いは受けないけど、同神社の交通安全のお守りやステッカーが欲しいという方は、こちらで授与してもらうといいでしょう。

(▲目次に戻る)

 

 

SNSで見る上野国総社神社 交通安全祈願・車のお祓いの様子

 

 

(▲目次に戻る)

 

読み込み中...

 

 

 

【上野国総社神社 へのMap】
群馬県内の地域名で探す
高崎市 | 太田市 | 前橋市 | 伊勢崎市 | 桐生市 | みどり市 | 富岡市 | 渋川市 | 藤岡市 | 邑楽郡 
群馬県 全体で探す

(▲目次に戻る)

 

 

神社・お寺での車のお祓い日程・吉日はこちらをチェック!
今月(2025年9月)の交通安全祈願・車のお祓いに縁起のいい吉日カレンダー

神社での車のお祓いの様子(その2)

※神社での交通安全祈願・車のお祓いイメージ(その2)|撮影:交通安全祈願・車のお祓いドットココム

今月(2025年9月)の交通安全祈願・車のお祓いに縁起のいい吉日を紹介しています。

交通安全祈願・車のお祓いしてもらう神社・お寺を決めたら、日程・吉日を調べるのにぜひどうぞ。

(▲目次に戻る)

 

 

交通安全祈願・車のお祓いについてのアンケート

当サイトでは神社・お寺での交通安全祈願・車のお祓いについての独自アンケートを取っています。

これから交通安全祈願・車のお祓いをしようという方の参考になるかと思いますので、ぜひご参照ください(アンケートに答えるとどなたでも結果・データをご覧になれます)。

交通安全祈願・車のお祓いに関するアンケート一覧はこちら

(▲目次に戻る)